メニュー
ホーム
当院について
診療案内
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
ホーム
当院について
診療案内
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
ホーム
当院について
診療案内
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
新着記事
人気記事
ニュース
院内感染対策その2
当院では患者さんに安心して治療を受けていただくために院内の感染対策を徹底しております。治療の前に次亜塩素酸水EO水でうがいを行っていただきます。また、EO水にて院内噴霧、窓開け、こまめな換気はもちろん器材は滅菌し、ディスポーザブルを使用して...
2021年4月30日
ニュース
院内感染対策その1
当院では患者さんに安心して治療を受けていただくために院内の感染対策を徹底しております。 入り口にはアルコール消毒液の設置、非接触型検温機にて患者さんとスタッフ、出入りする業者全ての方の体温管理をしています。
2021年4月15日
1
...
13
14
15
ニュース
噛む力ってどのくらい?
歯をグッ、と噛み締めたとき、どのくらいの力が加わっていると思いますか? 人間の咬合力は約70kg(自分の体重くらい)と言われています。もちろん個人差があり、スポーツ選手などは総じて噛む力も強いといわれています。 アメリカンフットボールやボクシ...
2022年3月23日
その他
どちらが良い?糸ようじとデンタルフロスの違い
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 今回はよくいただく質問で『糸ようじとデンタルフロスどちらが良いですか?』にお答えします。 まずはじめに、糸ようじもデンタルフロスも目的は同じ【歯と歯の間を手入れする衛生用品】です。 皆さんが普段使用し...
2024年8月5日
ニュース
フロスや歯間ブラシは歯磨きの前?後?
皆さんは、フロスや歯間ブラシを歯磨きの前と後、どちらのタイミングに使っていますか? 当院では歯磨きよりも先にフロスや歯間ブラシを使うことをオススメしています! 〜フロス・歯間ブラシを先に使うメリット〜 ①歯と歯の間の汚れをフロスや歯間ブラシ...
2023年3月1日
ニュース
マウスピース矯正の味方
マウスピース矯正(インビザライン)中はご自身の歯とマウスピースを清潔に保つ事が重要です。 当院の矯正中の患者さんにオススメしている衛生用品をご紹介します!! ★デントムース(マウスピース洗浄ソープ) 泡状のソープを1プッシュ歯ブラシで優しく洗って...
2021年7月16日
ニュース
フッ素洗口液で虫歯予防をしよう!
こんにちは! 本日は新商品のお知らせです! みなさん、歯磨き粉にフッ素が入っているから虫歯予防安心していませんか? ルミライズ歯科東中野では1ランク上の虫歯予防を推奨しています。それが、、、 『check upフッ素洗口液』です! 1日1回寝る前に30秒...
2022年7月29日
ニュース
マイオタレア
当院ではお子様の歯並びをただ治すのではなく、原因を突き止め口腔筋機能訓練(MFT)から取組んでいます。 マイオタレアは、舌、口唇、顎の筋肉を強化する装置です。 お口ポカンはしていませんか?飲み込むとき舌を前に出す癖はありませんか?お口が空いた...
2021年11月29日
ニュース
睡眠時無呼吸症候群
日中の眠気、いびき、睡眠中の呼吸停止などはありませんか?それは睡眠時無呼吸症候群かもしれません。 当院では、一般医院で睡眠時無呼吸症候群と診断された方のマウスピース装置(OA)の作製が可能です。 上下顎の歯列にマウスピースを装着し、下顎を前...
2021年10月25日
その他
知覚過敏に効果的な歯磨き粉
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 前回のブログで歯肉の退縮の原因や知覚過敏についてお話しましたが、本日は知覚過敏に効果的な歯磨剤(歯磨き粉)について説明します。 知覚過敏に効果的な成分は硝酸カリウムと乳酸アルミニウムです。 硝酸カリウ...
2024年9月16日
歯科知識
全身健康になる?!歯科クリーニングの本当の効果
なぜ定期的に歯医者でクリーニングをすると、虫歯になりにくいのか"歯のクリーニングは、見た目をよくするだけでなく、健康を守るためにも大切です。でも、その大切さを多くの人がわかっていないかもしれません。定期的に歯医者でクリーニングをすると、ど...
2024年2月21日
その他
口の中が乾燥している方へ【唾液腺マッサージについて】
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 前回のブログでは唾液の効果についてでしたが、今回も引き続き唾液についてのお話です。 唾液が減少する(ドライマウス)原因と、ご自身でできる唾液腺のマッサージについてお話します。 【唾液が少なくなる(ドラ...
2024年7月16日
閉じる