-
日本顎咬合学会学術大会に参加しました!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 先日法人の医局員全員で第42回日本顎咬合学会の学術大会に参加しました。 セミナーのバリエーションも豊富で、私たちも楽しく多くのことを学ぶ事ができ、とても充実した2日間でした。 8日(土)はお休みをいただき... -
歯科用拡大鏡(ルーペ)について
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 当院では歯科医師、歯科衛生士全員が拡大鏡(ルーペ)を使用して治療を行っております。 形態や倍率は異なるタイプがありますが、多くの物は2倍~7倍ほどの倍率で見ることができます。つまり拡大鏡を使用するこ... -
NG(ナイトガード)のすすめ
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です! 本日は当院のスタッフの身に起きた実際のエピソードからNG(ナイトガード)の重要性についてお話しします。 衛生士の佐藤です。先日、朝起きたら左上の歯に激痛が!!なんと、左上の歯が寝ている時の歯ぎしり,食いし... -
矯正のご相談が増えています!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 マスクの無い生活に戻り新年度を迎えたこともあり4月以降、矯正のご相談が増えています。 当院では、『インビザライン』という透明のマウスピースによる目立たない矯正治療を行っております。 矯正のご相談ではi T... -
法人全員で研修会!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 4月25日に数年ぶりに法人全員で集まることが可能となり、研修会を開催することが出来ました。 今回は法人内だけでなく外部の講師をお招きしセミナーを受講し、とても充実した内容の1日となりました。 当院の小... -
当院の内装デザインについて!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 当院ではみなさまにリラックスした雰囲気の中で落ち着いて治療を受けていただけるように、すべての診療スペースに間仕切りを設け、半個室にしています。 正面が窓ガラスのスペースも、ガラスが擦りガラスになって... -
4月24日 セミナーのお知らせ
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 当院の村井衛生士が新たに導入した松風のメルサージュセルフケアについてのセミナーを行います。 昨年10月に発売されて以来、大人気の歯磨剤です。 対象は歯科医師・歯科衛生士に向けてのセミナーですが、今回受... -
日本小児歯科口腔発達学会の学術大会に参加しました!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 先日、日本小児歯科口腔発達学会の学術大会に当法人のスタッフで参加しました。 1日を通して子供の口腔発達について多くのことを勉強することが出来ました。 今回得た知識を基に今後の診療へ役立てたいと思います... -
治療技術で特許を取得!
この度、当法人で理事長が総義歯用咬合採得装置及び咬合採得方法で特許を取得いたしました。 「バイトリムという器具をロウ堤に埋め込んで、常温タッピングで総義歯の咬合採得をする」という内容です。簡単な操作で適切な咬合採得を行うことができる簡易な... -
開院3周年を迎えました!
こんにちは!ルミライズ歯科東中野です。 当院はお陰様で本日2024年4月1日で開院して3周年を迎えました。 日々関わってくださる皆様へ深く感謝申し上げます。 開院当初は診療するユニットも3台でしたが、今では6台に増え、日々多くの患者さんに来...