コンテンツにスキップ
03-5937-1422
LINEで予約
WEB予約
当院について
診療案内
詰め物・被せ物・審美歯科
インビザライン
インプラント
クリーニング
歯周病治療
ホワイトニング
虫歯治療
歯ぎしり・食いしばり
睡眠時無呼吸症候群
親知らず
小児歯科
口腔外科
入れ歯(義歯)治療
根管治療
歯牙移植
矯正治療(ワイヤー矯正)
訪問歯科診療(往診)
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
当院について
診療案内
詰め物・被せ物・審美歯科
インビザライン
インプラント
クリーニング
歯周病治療
ホワイトニング
虫歯治療
歯ぎしり・食いしばり
睡眠時無呼吸症候群
親知らず
小児歯科
口腔外科
入れ歯(義歯)治療
根管治療
歯牙移植
矯正治療(ワイヤー矯正)
訪問歯科診療(往診)
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
ホーム
当院について
診療案内
詰め物・被せ物・審美歯科
インビザライン
インプラント
クリーニング
歯周病治療
ホワイトニング
虫歯治療
歯ぎしり・食いしばり
睡眠時無呼吸症候群
親知らず
小児歯科
口腔外科
入れ歯(義歯)治療
根管治療
歯牙移植
矯正治療(ワイヤー矯正)
訪問歯科診療(往診)
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
WEB予約
LINEで予約
ホーム
当院について
診療案内
詰め物・被せ物・審美歯科
インビザライン
インプラント
クリーニング
歯周病治療
ホワイトニング
虫歯治療
歯ぎしり・食いしばり
睡眠時無呼吸症候群
親知らず
小児歯科
口腔外科
入れ歯(義歯)治療
根管治療
歯牙移植
矯正治療(ワイヤー矯正)
訪問歯科診療(往診)
クリニック紹介
院長・スタッフ紹介
診療時間・アクセス
トピックス
ブログ
採用情報
WEB予約
LINEで予約
虫歯治療
(う蝕治療)
ホーム
診療案内
虫歯治療
虫歯とは
虫歯は、歯の表面のエナメル質やその下の象牙質がミュータンス菌などの虫歯原因菌が出す酸によって侵食されることで生じる歯の病気です。
虫歯の主な症状
歯の痛み
歯がしみる
黒や茶色の斑点や穴
歯の変色
歯の脆弱性
感染や腫れ
噛む際の不快感
虫歯の主な原因や理由
01
口腔衛生の不良
正しい歯磨きやフロスの使用を怠ることによって、歯の表面に残った食べカスや細菌のプラークが形成され、虫歯の原因となります。
02
糖分の摂取
砂糖や炭水化物を含む食品や飲み物を摂取することで、口腔内の細菌がこれらの糖分を代謝して酸を産生します。この酸によって歯のエナメル質や象牙質が侵食され、虫歯が発生します。
03
酸性食品や飲み物の摂取
酸性の食品や飲み物(例: ソフトドリンク、柑橘類、酢、酸っぱいキャンディなど)を摂取することで、口腔内の酸性度が上昇し、歯の組織が溶けやすくなります。
04
口呼吸や乾燥
口呼吸や唾液の分泌量の低下によって口腔内が乾燥すると、酸の中和や口腔内の細菌の制御が難しくなり、虫歯のリスクが高まります。
05
遺伝的要因
虫歯の発生には遺伝的な要素も関与していると考えられています。歯の質や唾液の性質などが遺伝的に影響を受けることで、虫歯のリスクが変わることがあります。
虫歯の主な治療法
コンポジットレジン
虫歯部分を除去し、除去した部分を詰め物で修復します。以前は銀歯(アマルガム)が一般的でしたが、最近では見た目が自然な白い詰め物(コンポジットレジン)がよく使われます。
インレーまたはアンレー
大きな虫歯や歯の損傷の場合、コンポジットレジンだけでは対応できないことがあります。その場合、詰め物を直接作るのではなく、型取りをして歯科技工士によって作製した詰め物(インレーまたはアンレー)を使用することがあります。
冠(クラウン)
重度の虫歯や歯の損傷の場合、歯を削り形を整え、その上に歯の保護のための被せ物(冠)を作ることがあります。冠は、金属、セラミック、またはそれらの組み合わせで作られることがあります。
根管治療
虫歯が神経まで達してしまったり、根の先端部分が感染してしまった場合、根管治療が必要になることがあります。根管治療では、歯の神経を取り除き、根の内部を洗浄・消毒し、密閉します。通常、根管治療後には冠が必要になることがあります。
虫歯治療は、症状や病状に応じてさまざまな方法があります。
歯科医師と相談し、適切な治療方法を選ぶことが重要です。
また、予防のためには定期的な歯科検診や適切な歯磨き、口腔衛生の習慣の確立も重要です。
虫歯を放置すると...
虫歯を放置すると、さまざまな深刻な問題が生じる可能性があります。
疼痛の悪化
虫歯は進行すると神経に達し、痛みが激しくなることがあります。痛みは日常の活動や飲食に影響を与え、生活の質を低下させる可能性があります。
根の感染
(根尖病変)
虫歯が神経まで進行し、根の先端部分に感染が広がると、根尖病変と呼ばれる状態が生じる可能性があります。これにより、膿がたまり、顎の骨に感染が及ぶことがあります。
歯周病の進行
虫歯が歯の表面にあるプラークや細菌の蓄積を助長し、歯周病のリスクを増加させることがあります。歯周病は歯肉の炎症、歯槽骨の破壊、さらには歯の喪失につながる可能性があります。
歯の喪失
虫歯が進行すると、歯の組織が破壊され、歯が抜ける可能性があります。歯の喪失は噛む機能の低下や話し方の問題を引き起こし、生活の質にも大きな影響を与えることがあります。
全身への影響
口腔の健康は全身の健康と密接に関連しています。虫歯が進行すると、口腔内の細菌が血流を介して他の部位に広がる可能性があり、心臓病、糖尿病、呼吸器疾患などの全身的な健康問題のリスクを増加させることがあります。
当院での虫歯の治療について
ある程度進行してしまった虫歯は自然治癒しません。虫歯部分を取り除き、感染を除去します。その後、削った部分を詰め物や被せ物で修復します。大きな虫歯であれば治療は麻酔下で行われ、痛みを最小限に抑えます。
虫歯は進行すると痛みや周囲への感染を引き起こす可能性があるため、早めの治療が必要です。
現在はセラミック系を中心に、アレルギーを起こしにくい、目立たない材料が主流になっておりますので、ご相談ください。口腔内診査を行い状態を確認し、必要に応じてレントゲン撮影やCT撮影を行います。
治療の流れ
STEP
01
虫歯の大きさ、状態によって麻酔を行う
麻酔時は痛みを軽減させるため、表面麻酔を塗布してから電動の麻酔を注入する機器を使用します。
STEP
02
切削機器を使用し最小限の切削量と負担で処置を行う(MI)
MIとは必要最小限の歯の切削治療のことで、当院では拡大鏡を用いて虫歯を大きく見るようにし、通常よりコンパクトな歯を削る器具を用いて、負担を少なく虫歯を取り除きます。
STEP
03
虫歯の取り残しがないよう、虫歯を染める材料を使用し確認して処置を進める
齲蝕検知液(虫歯の取り残しが判る液)を用いて確実に虫歯だけを取り除きます。
STEP
04
虫歯の大きさによっては型取りを行って詰め物や被せ物を作製する
虫歯が小さい場合、コンポジットレジンで修復して終了です。
虫歯が神経にまで達してしまってた場合は根の治療が必要になる場合があります。
虫歯治療の予約はこちら
受付時間:10:00~18:00(土曜17:00)
03-5937-1422
24時間受付中!
WEB予約